1M5A8615.jpg

AHC

ブランドローンチとライブ動画配信


paul-felberbauer-idNOBU5k_80-unsplash.jpg

キャンペーンの目的

ブランドのローンチに伴い、インパクトのあるSNS上での口コミを醸成し、ECアプリを通じて購入を促進する。

 

Clozetteのアプローチ

キャンペーン期間中、200名以上のインフルエンサーにSNS上でのコンテンツ制作と発信を依頼し、スキンケアの保湿カテゴリーでの表示上位をキープした。 その後、2人のマクロインフルエンサーを起用し、ECサイトのLazadaアプリ内でのライブ配信プログラムで進行役を務める企画を実施した。

1111.png

第1ステップ

· マクロインフルエンサーを起用し、口コミ投稿を作成し保湿カテゴリーで露出の強化や、交流イベントへスペシャルゲストとして出演を企画。交流イベントへの無料招待チケットが当たるキャンペーン告知や、イベント参加を促した。

· マイクロインフルエンサーに対して、複数のメディアにレビューコンテンツ投稿を依頼し、各小売業者での販売促進を行った。

· ナノインフルエンサーによる商品体験やレビューを集め、編集記事制作に活用した。

· すべてのInstagramストーリー投稿にスワイプアップリンクを設置し、ECサイトへの誘導を図った。

第2ステップ

AHCおよびLazadaチームとの協業のもと、Lazadaアプリ内ライブストリーミングセッションでAHC商品の紹介動画配信を行った。2名のマクロインフルエンサー(Miyake & Xin Lin)が、Lazadaアプリのライブ配信で進行役を務め、 AHCブランドの紹介から、商品の使用体験デモとそのレビュー、Q&Aセッション、そしてアプリ登録者限定で購入時に使用できる割引コードの告知を盛り込み、その場でクリックして購入を促すなど、様々なプログラムを用意。このライブ配信によるキャンペーンは、インフルエンサーの熱烈なファンの下支えにより、多くのアクセスと販売注文が集まり、好評のうちに終了した。